コンテンツ一覧

好きなことを仕事した時の『メリット・デメリット』

コンサル・コーチ・カウンセラー・スピリチュアル・ヒーラーなどのナレッジワーカーと言われる、知識をお金に変えるビジネスで起業を目指す方で『自分の好きなことを仕事にしたい!』と思っている方はとても多いです。

 

思ってはいるけど、多くの方は起業を目指して準備している段階では『自分の好きなことって仕事になるの?』と不安に思っています。

そして、具体的にどんな行動をしたらいいのかがわかっていないのです。

だから、

やりたく無い仕事をして、ストレスまみれの会社に通勤して、クタクタになって家に帰る

家に帰ると、何もやる気が起きないので、ゴロゴロして終わってしまう

休みの日も、羽目をはずし過ぎると、来週からやってくる仕事へひびいてしまうので、セーブしながら遊んでしまう

みたいな状況になってしまいます。

 

本音では、

  • 『好きなことを仕事にした』時の、リアルなメリットどうなの?
  • 『好きなことを仕事にする』ことには、憧れはあるけどデメリットもあるんでしょ?
  • 『好きなことを仕事にする』具体的な方法がわからない。

というところを知りたいのです。

 

今回は、みなさんが思っているこれらの不安に答えし、知識をお金に変換する時に『自分の好きなことって仕事になるの?』という疑問を、解消できる具体的な方法についてお届していきます。

せっかくの一度きりの人生、好きなことを仕事にしてみませんか?

では、早速初めていきましょう!

好きなことを仕事にするステップ1:“自分の好き”を発見する

まずは、『自分の好き』を発見しましょう!

ここが整理できると、自分の好きなことが仕事へ結びつけやすくなります。

では、『自分の好きを発見する』具体的な方法をお伝えします。

取得資格、検定を棚卸しする

資格を取れているっていることは、その分野をしっかりと勉強してきたってことですね。

自分が持っている資格には、もちろん愛着があります。

 

また、検定試験も同じです。どんなに小さな検定でもいいです。

もちろん、国家認定の検定でなくても、民間認定の検定でもOKですよ。

まずは、自分が頑張って取得した資格、検定について、全て書き出してみましょう。

 

これをすることで、自分が今までの人生の中で興味があった分野を棚卸しすることができます。

昔好きだったことは、今では忘れがちですよね。ですが、やはり私たちの記憶の中にはしっかりと残っています。

これらを、整理してみると、『仕事の繋がる自分の好きなこと』を発見することができます。

会社で身につけたスキル

会社に勤めていると、色々なスキルが身につきますね。

ぼくの場合は、法人営業をずっとしていたので、『ロジカルシンキング、営業スキル、整理整頓、業務効率化、社内ゴマすり営業』なんかが身についたスキルです。

 

ソフトバンク時代に仕事を手伝ってくれたアシスタントの方は、『エクセルの神』と言われており、ショートカットキーをめちゃくちゃ使いこなしていました!

僕からすると、なにをやっているかわからないけど、資料が見る見るうちに出来ていく。

「めちゃくちゃすごいやん!」って思わず言ってしまった程です。

 

こういったスキルがみなさんにも、あると思います。

「入社まえから比べるとできるよになったかぁな〜」レベルで大丈夫です。

これも、紙に書き出してみてください。

実際に会社で使えていたスキルなので、即戦力になれます!

好きなこと、得意なこと、人より長くやってきたこと

プライベートで好きなことや得意なこと、人より長くやってきたこと。

これらを、制限なく紙に書いていきます。

  • めちゃくちゃ好き!
  • めちゃくちゃ得意!
  • 10年以上やっています!

じゃなくてなくても全然大丈夫です。

 

ここのポイントは、『いっぱい書き出す』ってことです。

この素材がいっぱいあればあるほど、『自分の好きなこと』の次に大切である、『しっかりと稼げる仕事』を発見しやすくなります。

どれもプロレベルじゃないし、全くやっていない方よりチョットできる!くらいのレベルです。

この程度で、まずは全く大丈夫です。

だから、みなさんも、気兼ねなく自分の好きなことや得意なことを、まず書き出してみましょう。ナレッジワーカーとして起業するならば、この作業が一番大切です。

好きなことを仕事にするステップ2:好きなことで仕事が成り立つ4つの条件

ここまでで自分の資格、スキル、好きなことが整理できましたね。

では、いよいよ、それらを仕事に変換するステージです。

下の4つの円が重なる図をご覧ください。

↓↓↓↓

この4つの輪は、

・大好きな事

・得意な事

・稼げること

・世界が必要としている事

 

そして、全てが重なる部分が『生きがい・至福』となっていますね。

この『生きがい・至福』の部分が、『楽しく自分の好きなことで稼げるビジネス』です。

この図をさらにわかりやすくするために少し解説を加えますね。

大好き・得意

⇒大好きや得意な部分は、みなさんの中から出てくるものです。加えて将来やりたいことも加えてもらったいいです。

どんな小さくてもいいので、書き出してみましょう。

世の中のニーズ

この調べ方はとってもシンプルです。

『Googleで同じようなことをしている人を検索する』です。

ここで、ポイントなのが、同じことをしている人が多ければ多いほど、世間のニーズがあるってことです。

 

『同じことをしている人が多い≠自分なんか勝てない』ではないんですよね。

同じようなことをして、すでに稼いでいる方がいたら、そのやり方を丸々マネをすると出来てしまいます。

 

ビジネスは大学の試験ではありません。

周りの上手くいっている人のやり方をマネしたい放題なんです。(著作権とかに引っかかるようなことをしたらダメですよ)

ラーメン屋さんをやりたかったら、ラーメン屋さんに修行に行ったり、評判のラーメン屋さんに食べにいきますよね。

それと同じ感覚で、上手くいっている人のやり方を思いっきりマネしてください。

 

Googleで検索しても出てっこない場合は、そもそも世の中としてニーズがないので、ビジネス初心者として始めるのには向いていません。

まずは、Googleで同じようなことをしている人を探す。

簡単にできるので是非やってみて、どんな人が、どんなサービスをしているのか探ってみてください。

これが『自分の好きなことって仕事になるの?』、という不安を消してくれます。

稼げる

これは、一見ハードルの高いように見えますが、全然そんなことありません。

世間のニーズと似ているのですが、Googleで調べて同じようなビジネスをしている人は、少なくとも1000円とか1万円は稼げています。

ここでの観点は、「いくら稼ぐか?」なんですよね。

 

いきなり、30万円とか、50万円を稼ぐってなるとけっこう大変です。

しかし、1000円とか3000円とか5000円なんかは、以外と簡単に稼ぐことができます。

イメージしやすいのが、友達の引っ越しを手伝ったら晩御飯をオゴってくれる。

これって、晩御飯代分を稼げてるってことですよね。

 

この感覚を『自分の好きな仕事』で行っていくだけなのです。

好きなことを仕事にし始めたばかりのころは、5万円、10万円と頂くことに抵抗と不安があると思います。

 

そんな時は、小さく1時間500円とか、1000円とかから頂くようにすれがいいのです。

1時間500円とか、1000円だったら、お金を受け取る抵抗感が少ないですよね。

このように考えると、皆さんがイメージしているより、人からお金を頂くことって難しくないんです。

だから、稼ぐってことに大きな壁は感じなくて大丈夫なんです。

好きなことを仕事にするステップ3:好きなことを仕事するメリット

ぼくは、28歳に会社員から独立して、好きな仕事でしっかりと生活させて頂いています。

ここでは、ぼくがこの5年でリアルに感じた好きなことを仕事にするメリットをお届します。

 

◯仕事をしていること事態が楽しい

⇒そもそも好きなことなので、1日中ず〜と仕事に熱中できる。ぼくは喋ることや勉強することが好きなので、隙間時間でも、本を読んだりしてします。

◯仕事が好きな人が集まってくる

⇒好きなことを仕事にしている人はキラキラしている人が多いです。自分も好きな仕事をしていると、好きなことを仕事にしている人を引き寄せる。

◯次から次にアイディアが湧いてくる

⇒自分の好きなことなので、情報収集のアンテナがビンビン立ちます。だから、業界の最新情報やトレンドが知らない間に入ってきて、「新しくこんなことがしたい!」というアイディアが湧いてきます。

 

◯仕事の幅がドンドン広がっていく

⇒まずは、自分の1つの仕事に集中します。それがある程度出来上がってくると、隣接する仕事も楽しくなってきます。ぼくの場合だと、コンサルタント業務の隣接する、ブログや情報発信なんかがそうですね。

◯成果が出るとさらにモチベーションが上がる

⇒気持ち的には「自分のやってる仕事が認められた〜〜〜!」ってなるので、成果が出ると会社員時代の仕事の成果より、5倍くらい嬉しいですね。

◯コツさえわかれば、稼ぐことは難しくない

⇒稼ぐことはそんなに難しくありません。また、好きなことなので、諦めるということが少ないので、結果的に、成功できます。

 

◯自分の将来がワクワクできる

⇒日々失敗しながらもレベルアップしている自分を感じることができるのは、嬉しくて、「どんな楽しい将来が待っているんだろ〜って」ワクワクします。

◯好きなことが仕事になるので、お金を使うことへの罪悪感が減る

⇒自分が好きなことが仕事に繋がっているので、自分の好きなことへお金を使えば使うほど、仕事の成果も上がっていくという、ナイススパイラルに入れます。

好きなことを仕事にするステップ4:好きなことを仕事するデメリット

やっぱり好きなこと仕事にするデメリットはやっぱりあります。ですが、捉え方を変えればメリットな気がします。

 

◯好きなことで稼げるか不安

⇒多くの人が好きなことを仕事にしない理由が、「稼げるがどうかわからない」です。

これは、やってみないとわかりません。だから、いきなり会社辞めるのではなくて、副業としてスタートしてください。

◯自分の好きなことを仕事にしている人が周りに少ない

⇒だいたいの方が、会社勤めで、本気で今の仕事が好きな人が少ないので、参考となる人が周りにいない。

◯周りの友人から「そんなんで稼げるの」ってやたら聞かれる

⇒まぁまぁめんどくさいです。ぼくも、親とか前職の同僚とかにやたら聞かれましたが、全部スルーしました。

 

※頑張って自分の過去を振り返ってみましたが、そんなにデメリットはありませんでした。

好きなことを仕事にするステップ5:好きなことを仕事する具体的な方法

では、最後のステップとして、自分の好きなことを仕事にする具体的な方法についてお届していきます。

これを、実践するばあなたも好きなことを仕事して稼いでいくことができます。

単発で3万円稼ぐ方法は沢山ある

単発で『3万円稼ぐ』ってだけにフォーカスすると方法って結構あります。

 

一例を上げると

・不用品販売をする(メルカリとかフリルとか)

・自己アフィリエイト

・単発バイト

・ポイントサイトの活用

・クラウドソーシング(クラウドワークス、ランサーズの活用)

・モノを作って売る

最初の抵抗感さえとっぱらってしまえば、以外と簡単にできるものが多いです。

 

ですが、単発だけ稼げることをしていると、ナレッジワーカーとして会社から独立して、独り立ちした時にかなり苦しくなってしまいます。

それに加えて、稼ぐためだけにしていると途中で疲れてきちゃいます。

起業を目指す時は、本業の仕事や主婦業が終わってから取り掛かるわけで、無理せず楽しく続く方法がいいのです。

そして、”継続的に稼げる仕組み”を副業の段階から準備していたほうが、安定した独立をすることができます。

好きなことを仕事にして安定して毎月3万円稼ぐオススメの2つの方法

では、”好きな仕事”で安定的に3万円稼ぐ具体的な2つの方法について解説していきます。

ビジネスとして難しいことの1つとして『継続させること』です。

だから単発で稼ぐよりことよりも、ちょっとしたコツが必要になります。

1つ目:先生となって定期講座を開催する

『好きなこと』は他の人よりも多くの時間をかけているので、役立つ情報やノウハウが自然と身についています。

自分では当たり前と思っていることが、実は他の人からすると苦手なことだったり、助けてほしいことだったりするのです。

先生っていうと大げさに聞こえるかもしれませんが、それほどハードルは高くはありません。

小学校4年生へ算数の勉強を教えることは大変とは思わないですね。

 

この考え方と同じです。

『あなたの好きなこと・得意なことに興味はあるけど全く知識がない人』っていう方が、世の中には多くいらっしゃいます。そういった方に対象にして先生として定期講座を開設していくのです。

 

先生として定期講座で3万円稼ぐとすると

・月に2回の開催でお一人様5000円

⇒これで6名の方にお伝えする

・毎週1回の開催でお一人様10,000円

⇒これで3名の方にお伝える

 

この2つくらいがやりやすいと思います。

期間も3ヶ月、6ヶ月に設定すると安定して毎月3万円を稼ぐことができます。

 

ぼくの身近な方でも、本当に素晴らしい知識・知恵を持っているのに、お金の受取方がわからずに、宝の持ち腐れをしている方が多くいます。

まずは少人数のスタートからでいいのです。

「自分の好きなことに興味ある人いるのかなぁ?」不安に思う部分もあると思いますが、気にせずチャレンジしてみてください。

案外身近に『教えて欲しいです!』って方がいて、お客様が直ぐに見つかりますよ。

2つ目:自分の好きなイベントの主催して開催する

自分の好きな仕事でイベントの主催をします。

これは、参加者様から会費で毎月安定して3万円を稼ぐやり方です。

 

例えば

・スーパーファミコンについて熱く語ろうぜ会

・スピリチュアルについて思いっきり話そう

・宇宙の法則を解き明かす会

・簡単にわかる仏教の世界

・ゴルフ初心者ばっかりのゴルフ・コンペ

・一人だと怠けるからブログのネタと目次を最低10コ作ろぜ会

・北海道から沖縄までのお酒を順番に飲み比べしよう!飲み会

みたいな、自分の好きな会を主催して楽しみながら継続していくのです。

 

めちゃくちゃマニアックな会でも全然いいのです。

マニアックであればあるほど、あなたが持っている”いいところ”は際立ちます。

 

好きなイベント主催で3万円稼ぐとすると

・月2回の開催で会費4000円にして経費2000円、利益2000円にする

⇒1回あたり8人が参加してくれたらOK

・毎週1回の開催で会費4000円にして経費2000円、利益2000円にする

⇒1回あたり4人が参加してくれたらOK

 

好きなイベントは、先生とちがって気軽に誘うこともできますし人数も集めやすいです。

会によっては、お酒を飲みながらワイワイしていると、自分も楽しいですし、来てくれた方も楽しんでくれます。

自分が好きなことで主催者となり、イベントを月2回と定期的開催にすれば、次第にファンが出来てきて安定的に集客ができるようになります。

そうなると自分の好きな仕事で、毎月安定して3万円を稼げる仕組みが出来上がりです!

まとめ

今回はナレッジワーカーに向けた『好きなことを仕事にする』ことにおいての、メリット・デメリットをお届しました。

好きな仕事を発見するところから、実際にビジネスのとしてお金を稼ぐところまで、詳しくまとめております。

 

やっぱり思ったことが、

『好きなこと仕事にするって面白い!』ってことです。

デメリットより断然にメリットの方が多かったし、会社員の面白くない仕事をずっととするより、自分の好きな楽しい仕事をしたほうが、100倍豊かな人生になりと確信しています。

誰しもが素敵な知識やスキルを持っています。

 

特に、ナレッジワーカー(知識労働者)と言われる職業に今付いており、加えて自主的にセミナーにいったり本を買ったりしている人であれば、ナレッジワーカー向けの起業方法を身につければ、絶対に独立し稼ぐことができます。

 

せっかくの一回きりの人生なんですから、自分の好きなことを仕事にしてみましょうよ。

失敗したら、またチャレンジしたらいいじゃないですか。

 

大丈夫です!

自分の好きなことなら、きっと稼ぐことができます。

実際のぼくもそうですし、ぼくのクライアント様もそうです。

だから、足踏みせずに、できるところから小さくてもチャレンジしてきましょう。

 

ではでは、今日もありがとうございました!

無料電子書籍+メール講座
無料電子書籍
【ナレッジワーカーの為の聞き出す営業力の
8のステップ】

専門知識はあるけど、実際の売り方がわからない方へ。
「知識を価値」に変換する場面を細かすぎるくらい想定して8のステップに細分化。
堅実にビジネスを成長させてきた5年間で創り上げたセールススキルマニュアルを
今だけメール講座と合わせて無料でプレゼント中

▷こちらから受け取る

 

PAGE TOP