コンテンツ一覧

【ファン作り分析】HIKAKINがやっているファン作り戦略とは?〜100人アンケート実施!!〜

ファン作りを徹底的に分析する!!

をコンセプトに今回は、トップYouTuberのHIKAKINさんが「なぜここまでファンがいるのか!?」を実施に行った100人アンケートをもとに、徹底的に分析していきたいと思います。

一度ファンができるとビジネスにおいて、様々なベネフィットがあります。

ファンができた時のベネフィット

  • 不安定だった売上が安定して見込めるようになる
  • リスト(メールアドレスやLINE@の登録者数)の中に濃いファンが沢山いると、商品をリリースする前にある程度の見込み販売数が読める
  • 製品を作る前に、どの程度のボリューム感で作ればいいか目安がつくので、大ゴケが極端に減る
  • ファンが自然と口コミやSNSに投稿してくれるので、広告費を抑えれて利益が残りやすくなる
  • 口コミからの紹介や来店されて場合、成約率が高いため押しの強いセールをしなくていい
  • ファンは値引きを要求してこず、価格競争にならない
  • 一定数買ってくれるファンがいるので、自分が作りたい製品やサービスを追求することができる

 

などの、実店舗型・属人的なビジネス両方で、ファン作りにおいてのベネフィットがあります。

だからこそ、ファン作りに取り組んでいる方は多いですが、実際にはなんとなくファン作りの施策を行いPDCAを回さずに行っている経営者がほとんどです。

 

今回は、「ファンとはどうやったらできるのか?」に悩んでいる経営者に少しでも参考になればと思い、トップYouTuberであり、幅広い世代にファンが多い、HIKAKINさんの「ファン作り戦略」を分析していきます。

ファン作り分析のコンセプト・概要

現代のビジネスにおいて、「ファン作り戦略」は必須の課題になっております。

今までのファン作り戦略といえば、飲食店やホテルなのどの実店舗型であり、個人向けの商材を扱っているビジネスを継続的に発展させるための施策がほとんどでした。

近年では、「ブロガー」・「インフルエンサー」・「YouTuber」といった属人的なビジネスを行っている自営業も増えてきました。

 

そこで、今回は属人的なファン作りのトップといっていいほど、成功しているHIKAKINさんのこれまでの経歴や実績を分析し、「なぜ、HIKAKINには強烈なファンが沢山いるのか?」を100人アンケートをもとに解析していきます。

彼の事例がわかることで、今まではなんとなく行っていたファン作りの戦略を、意図的に戦術レベルまで落とし込める方法を知ることができます。

アンケートの結果だけでも、とても興味深いものになっているので最後までチェックしてくださいね。

HIKAKINの詳細・提供サービス

HIKAKINの歴史

本名:開發 光(かいはつ ひかる)
年齢:1989年4月21日
出身:新潟県 妙高市
身長:174.9cm
体重:68kg
血液型:O型

お風呂でビデオカメラをナイトモードにして撮ったというHIKAKINさんが最初にYoutubeに投稿した動画です。2007年9月の動画なので、今から約12年前。

そして、HIKAKINさんを一躍有名にしたのが、こちらの動画。2010年6月に投稿した「Super Mario Beatbox」こちらをテレビの紹介で見たことある方も多いのではないでしょうか。

動画は当時、日本月間アクセスの1位を記録し、アメリカの「CBS News」のトップニュースに取り上げられました。

この動画は初回の動画を上げてから約3年後。

現時点の再生回数は彼のチャンネルの中ではトップ4627万回再生となっています。

 

もともとはスーパーの社員として上京。給料が手取り13万円と安く、200円の定食を食べ、コツコツを貯金をしていたエピソードは有名です。

(出典:R25 『200円の定食を4年間食べつづけた。ヒカキンが語るストイックなサラリーマン時代(前編)』

そこから、彼はヒーマンビートボックスの動画を中心に、商品紹介、「◯◯を買ってみた!」やゲームなどの動画を上げ続け今の地位にあります。

現在の彼の活躍はYouTubeでは100億回再生と突破し、トップYouTuberの地位を不動にしながら、TV、音楽、映画声優、CM、本、コンテストの審査員などの活躍の場面は多岐に渡り、幅広い世代にファンがおり属人的なビジネスにおいて最も成功している一人です。

HIKAKINの提供中サービス

◯YouTubeチャンネル

HikakinTV
https://www.youtube.com/user/HikakinTV

HikakinGames
https://www.youtube.com/user/HikakinGames

HIKAKIN
https://www.youtube.com/user/HIKAKIN

HikakinBlog
https://www.youtube.com/user/HikakinBlog

◯SNS

Twitter

Instagram

https://www.instagram.com/hikakin/

 

この投稿をInstagramで見る

 

だいぶ成長した まるお&もふこ かなりデカい🤤 #まるお #もふこ #猫 #ねこ #cat

HIKAKIN ヒカキン(@hikakin)がシェアした投稿 –

 

アンケート内容

では、ここからは実際に100人にアンケートを取った結果をまずは発表していきます。

質問の一覧はこちらです。

Q1:HIKAKINさんのファンになって、気になりだして、どのくらい経ちますか?

Q2:HIKAKINさんのコンテンツ(YouTube・Twitter・InstagramなどのSNS)にどのくらいの頻度で見に行きますか?

Q3:HIKAKINさんを一番見る媒体は何ですか?

Q4:HIKAKINさんのどんなところが好きですか?なぜ気になっているのですか?

Q5:HIKAKINさんのファンになったキッカケはなんですか?

Q6:年齢を選択してください

Q7:性別を教えてください

アンケート結果

Q1:HIKAKINさんのファンになって、気になりだして、どのくらい経ちますか?

結果:一番多かったのは、「1年〜3年」僅差で「1年〜半年」その後、「半年未満」「3年〜5年」「5年以上」と続きます。

Q2:HIKAKINさんのコンテンツ(YouTube・Twitter・InstagramなどのSNS)にどのくらいの頻度で見に行きますか?

 

結果:もっとも多かったのは、「1週間に1回」次は、微差ではありますが「2日1回」「毎日1回以上」と続き、「スマホを見る度」というかなりのファン度合い高いかたから、「3日に1回」とライトなファンへと続いていきます。

Q3:HIKAKINさんを一番見る媒体は何ですか?

結果:YouTuberHIKAKINだけあって、ダントツでYouTube。その後はTwitterで、その後はInstagramとなります。

Q4:HIKAKINさんのどんなところが好きですか?なぜ気になっているのですか?

・見ていて飽きないのでずっと動画を見ていられます。 サービス精神も高く、顔芸が特におもしろいです。 あと、ヒューマンビートボックスとても上手なところが好きです。

・自分に子供がいないのに、とても子供に対して気にかけてくれ、優しく接している姿が好印象だったから、根本的な部分が本当に優しいんだろうな思うから。

・HIKAKINさんの好きなところは、ズバリ人柄です。 子供が安心して見ることのできる、親が子供に見せたいYouTuberナンバーワンということもあり、動画に世の中の汚い部分や悪意などがないことも好きな理由です。

自分は大人なので、はじめの頃こそは「子供が喜びそうな内容だなぁ」ぐらいにしか思っていなかったのですが、その子供が喜ぶ動画を作るという難しさや影の努力に気が付いた時、HIKAKINの努力家な一面や人柄を垣間見た気がして、今ではすっかりファンです!

・とにかく好感度が高いYouTuberという点が良いと思います。

YouTuberはよく、ふざけているという印象を持たれる人が多いですが HIKAKINさんは災害などがあれば寄付、スポーツの試合の観戦後にゴミ拾いなど お手本になることを進んで行っているからとても好感度が高いです。

 

・常に笑っている所。エンターテイメントとして視聴者を楽しませたいという意思が伝わってくる為。 自分はモンスターストライク関連の動画をよく見ているが、時間が取れないにも関わらずしっかり クエストの情報を把握して、真剣に攻略しているのが伝わってくる。

・HIKAKINさんはYouTuberのカリスマ的存在だと思います。しゃべり方はわかりやすくて変顔とか面白いですし、子供に人気があるのがわかります。

・明るく真面目なところ。有名ユーチューバーの中では古参の方に入ると思いますが、受けを狙った過激な行動に出ることなく、誠実な人柄を感じます。

大きな災害が起きたときに素早く募金の仕方を解説する動画を広告無しで挙げ、その中で自分もしっかり募金するなど社会奉仕の気持ちが強い方だなと思いました。

・変顔などの面白さと、画面から滲み出る人間性。 サービス精神が旺盛で、どんなときにも、紳士に対応する器の大きさ。

 

・恥ずかしがるところなく面白い事をしてくれる事。 表情の変化ぎコロコロとよく変わり、それが面白い。子供もよく真似しています。

・言葉使いが丁寧で、説明等も分かりやすいので、 子供達に人気なのもわかります。親としても安心して子供に見せれるから、安定感があります。

・自分では買えないようなお取り寄せグルメを贅沢に使用した食レポや、こどもも楽しめる企画が多く、子供も大人も楽しめるチャンネルだから。

・人に不快を与えることなくユーチューブ動画を作成している所に好感が持てます。 また、HIKAKINのボイパがカッコイイです! 動画で商品紹介する時も解り易く丁寧に視聴者に伝えてくれるので良いですね♪ 猫ちゃん達を大切に飼ってる事にも好感を持てます。

お兄さん夫婦といる時は弟感が出てて癒されます(^−^) お兄さん夫婦とも仲が良くて、お兄さん思いだなと感じて、 お互いに支え合っているんだなってことが素敵だなと思います。

有名になっても調子に乗ることなく謙虚な姿勢で皆さんに感謝の気持ちを持ってる HIKAKINさんに、とても好感を持てます。

Q5:HIKAKINさんのファンになったキッカケはなんですか?

・友達がヒカキンさんの動画を見ていて、一緒に見たときにおもしろかったから

・ユーチューブで、子供に人気の子供ユーチューバーとコラボしている内容を見てから。

・YouTubeを見れば勝手におすすめとして出てきてしまうので。

・子どもが先に動画を見始め、いつの間にか一緒に見るようになった

 

・東日本大地震の際の募金

・マインクラフトのゲーム実況が面白くてファンになりました。

・テレビによく出ていて、芸能人の方が口をそろえて「好き!」と言っていたから。

・youtubeのマインクラフト動画

・誹謗中傷コメントにも真摯に答えている動画を見たのがきっかけでした。

Q6:年齢を選択してください

結果:20代が過半数、そして30代、40代と続き、Q4でも回答が多かった小さい子供が家庭にいらっしゃる親世代が見ているとここから確信にいたる。

Q7:性別を教えてください

 

HIKAKINのファン作りができた要因を解説!!

HIKAKINさんがファン作りが成功した理由は大きく6つあると今回のアンケートより浮かび上がってきました。

ファン作りができた理由1つ目:YouTubeの導入期に参入

YouTubeへの初回投稿は10年以上前と、まだYouTubeが日本では浸透していないころから投稿していました。

「YouTuberとしての先行者ポジションを獲得できた」というのが、HIKAKINさんに多くのファンがいる1番の要因かと考えられます。

また、第一線として活躍しながらも、現在は4つのチャンネルを運営しながらほぼ毎日動画をアップされています。

YouTuberとしての活動期間はもちろんのこと、動画投稿数を見てもトップクラス多く、やはり継続的に良質なコンテンツ発信し続けることがファン作りにおいては一番重要であることがわかります。

 

ファン作りができた理由2つ目:子供が見て安心のクリーンなコンテンツ

Q4の質問である「HIKAKINさんのどんなところが好きですか?」の中で一番多かった回答としては「子供に見せても安心」という声でした。

今は、2歳の子供でも自分でスマホを触りYouTubeを見ています。今は、YouTubeを見ることは子供にとっては当たり前の遊びであり、子どもたちの会話の中でも、YouTubeの話がしょっちゅう出てきます。

その「YouTube普通世代」の子どもたちを経由して、親がHIKAKINさんのことを知り親がハマってしまった。というパターンが今回のアンケートでは確認できました。

この「ファンが増えるスパイラル」を生み出しているのが、全世代が見ても刺さるクリーンなコンテンツだと言えます。

ファン作りができた理由3つ目:オープニングフレーズ

HIKAKINさんと言えばオープニングで絶対に出てくる「ブンブン!!ハローYouTube」というフレーズ。

これが耳に残り記憶に残ります。沢山のYouTuberがいる中で、コンテンツはどうしても被ってきます。その中で自分を覚えてもらう為に、オープニングフレーズを使っています。

これは今ではほとんどのYouTuberがやっていますが、先駆けとして取り入れたのは日本ではHIKAKINさん。

「記憶に残る」「覚えてもらう」はファン作り戦略にとっては大切な要素です。それをとってもシンプルな方法で実践できている、オープニングフレーズは、実店舗型のビジネスでも経費をかけずに使える武器になります。

ファン作りができた理由4つ目:私生活が乱れていない

HIKAKINさんは週刊誌で恋愛スクープされたことや、不祥事で掲載されたことはありません。

これが「YouTube普通世代」の親たちが安心して子供に動画を見せられる要因にもなっています。

YouTubeではめちゃくちゃクリーン投稿をしているのに、私生活が乱れていてはコンテンツの信憑性が全くありません。

彼は一貫して「YouTuber・HIKAKIN」を崩していないので、そこでも信頼感がありファンが付いています

ファン作りができた理由5つ目:ゲームという継続性があるコンテンツを発信できた

HIKAKINさんがゲームチャンネルを作ったのは2013年11月。

最初はマニアックなゲームを解説していましたが、爆発的人気スマホゲーム「パズドラ」のゲーム解説で一気に人気に。

スマホゲームはアップデートやイベントがあるため、継続的に動画を配信するネタが常にあり、また視聴者も最新情報を知りたいのでチェックしにいきます。

これがヒットし「HIKAKIN GAMES」は「HIKAKIN TV」と並ぶ人気チャンネルになりました。

 

情報発信をする上での悩みが「ネタ切れ」です。

これは属人的なビジネスをやっている人が全員がぶち当たる壁でしょう。

専門知識を1度配信してしまうと終わりなので、常に新しいネタを探す必要があります。

それをうまく解決することができたのがゲーム実況です。

このコンテンツがあったおかげで子育て世代以外の視聴者にもリーチできたゲームチャンネルは彼のファン拡大に大きく貢献しています。

ファン作りができた理由6つ目:災害支援などへの積極的に参加

「台風19号」や「西日本豪雨」などの災害支援をHIKAKINさんは積極的に行っています。

これを彼が好感度を上げるために行っているのではなく、真に復興を願っている姿が多くの人の心を打ち支援者が広がりました。

実際に、台風19号で被災した地域への募金を呼びかけた動画は、168万回近い再生回数を記録し、さらにTwitterで告知したところ、21時間で1万のリツイートと3.1万もの“いいね”を数えるなど大きな反響を呼んでいます。

こういった彼の「心の優しさ」が全てのコンテンツに対してのいい影響を与えており、一貫した彼のキャラクター作りの元になっているのです。

まとめ

今回はHIKAKINさんのファン作り戦略を実際のアンケートを元に分析してみました。

やはりファンがいる方には、しっかりとした理由があります。

 

実際にHIKAKINさんがファン作りできている理由をまとめると

◯YouTubeの先行者として10年以上発信し続けている(継続)

◯子供の安心のクリーンなコンテンツ(一貫性のある発信)

◯継続性があるコンテンツネタ(目新しさ)

 

HIKAKINさんを分析することで

「ファンが離れない発信頻度」・「ファンを飽きさせないコンテンツ」・「自分のキャラクターと生活の一貫性」がファンを作る上では大切なこどだとわかります。

これからもファン作りの戦略や、ファン作りの必要な要素を解説したコンテンツを発信していきますので、楽しみにお待ちくださいね。

ではでは!!

PAGE TOP